予約について
ご予約は電話で受け付けています
またこちらからも予約できます。
オンライン診療も可能です
当院では、通院中の患者様につきましては、医師が認めればオンライン診療も可能ですのでいつでもご相談ください。
※初診からのオンライン診療は現在実施しておりません。ご了承ください。
当院では医療DXを推進しています
- 医師等が診療を実施する診察室等において,オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施している保険医療機関です。
- マイナ保険証を促進する等,医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいる保険医療機関です。
- 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施している保険医療機関です。
初診について※まずはお電話でご相談ください
初めてのご受診の場合

初めてのご受診をご希望の場合は、症状等をお電話でご相談ください。
ご都合や状況に合わせてご予約をお取りし、ご案内をさせていただきます。
お手元に、他院からの紹介状がある場合は、その旨をお電話でお伝え下さい。
※ご相談なく来院されますと、状況によっては診察できない場合もございますのでご了承ください。
※ご本人が入院中や老健施設に入所中の期間は、医療保険が使えません。その場合はお電話でお伝えください。
078-360-3388
初診の方は受付の後、問診表のご記入をお願いします。
問診表の記載と診察で60分程度かかる場合がございます。
受診を迷う場合や、受診についてお困りの場合も、お気軽にご相談ください。
看護相談(面談・予約制・自費)もございます。受診に際して、あらかじめご相談されたい場合などにご活用ください。
是非お持ちいただきたいもの

- 保険証
- お薬手帳(ない場合は飲んでいるお薬の内容がわかる資料)
以下はある方のみ(わざわざ受診に備えてご準備頂く必要はありません)
- すでに他院にて認知症などの変性疾患について治療受けていらっしゃる場合は、可能であれば主治医からの「診療情報提供書」や過去に実施した「頭部MRI・CT画像(検査をされた病院にお願いするとCD-ROMにしてくれます)」「各種検査結果」等も用意していただくと診療がスムースになります。
- またメモでも構いませんので相談内容や症状をまとめたご家族からのメモなど(当日同伴できない、ご一緒では伝えにくい場合など)