ナースのこころブログ 処方の匙加減

  • 2022.11.18

お薬との付き合い  秋が深まって、紅や黄色の木々が風に揺れて。色とりどりの落ち葉が、あたたかな印象で、いい季節になってきました。が、私はとても寒がりなので、少し前からすでに冬の装いです。毎日スマホで一日の気温の変化を見るのが、朝の日課となっています。  こんな時期は、自律神経のバランスが崩れやすいそうです。朝晩と昼間の気温差が大きいので、重ね着で調節できるようにするのが対応しやすいです。また、冷えは血液循環も滞りますので大敵!とのことで、体を暖めるように気を付けています。首...

ナースのこころブログ 看護相談。

  • 2022.10.22

どうしたものか・・・・ちょっと話を聞いてほしい。 何か解決の糸口はないものか・・・。 1人で抱え込んでしまうと、思考が同じところをぐるぐる回り、抜け道がわからなくなって行き詰ってしまう。日々生きていると、誰しもそんな場面がありますね。 相談できるご家族や友人知人がいる場合は助かります、ちょっと話を聞いてもらえるだけで本当に救われますね。困りごとの内容や、環境によっては誰にも相談できない、相談しにくい場合もあります。 認知症やもの忘れに関すること(特に医療的なサポ...

ナースのこころブログ 身近に楽しみを少しづつ

  • 2022.10.19

少しでも 心がほっとすることが 見つかりますように。 「ここ数年はコロナでしょう、いつも楽しくおしゃべりしてた友人との集まりも自粛、もちろん地域で行っていた旅行も自粛、孫にも会わないようにしてる・・・。最近は趣味の活動もなくなって、楽しみがないんです。」 最近は、ようやく屋外でマスクを外して普通に歩いている方も見かけるようになってきたけれど。コロナの影響が、多くの方の「生活の質」に大きな弊害を生んでいます。 当院においても、生きがいにしていた活動や家族との交流が絶たれ...

ナースのこころブログ 好き 嫌い

  • 2022.09.30

あなたの 好きなこと、好きなものは なんですか。 私は自然が豊かなところで育ったので、花や木などの植物が好きです。 好きなこと、好きなものがあれば、嫌いなこと、嫌いなもの、避けたいこと、も 人それぞれ あります。 日常の生活の中でも、口にするもの、身に着けるもの、肌に使うもの、においても、それぞれにこだわりがある方もいらっしゃるかと思います。こだわりというよりできる限りできる範囲で安心安全なものを使いたいと思う、そのきっかけは 人それぞれと思います。私は生まれて...

ナースのこころブログ 小さな生きがい

  • 2022.04.14

「生きがい」はハードルが高い? 「生きがいを持ちましょう」と言われると、私には生きがいと呼べるようなものは何もない・・・と思ってしまいがちです 普段、テレビはほとんど見ませんが、ある時たまたまテレビをつけると、NHKの番組で、脳科学者の茂木健一郎さんが、『生きがい』についての本を、日本以外の何か国かで出版されて、その日本語版が今回できました、と紹介されていました。本のタイトルは「IKIGAI」です。 その番組の中で、茂木さんが、生きがいについてお話されていました。最も...

ナースのこころブログ ストレスの遣り場

  • 2022.04.11

今、ストレスは、社会との関わりの中で生まれています。 もっとも、空腹や痛みなど、自身の生命が危険にさらされているための強いストレスもありますが、ここでは心理的なストレスのことを言っています。一見、心理的なストレスかのように思えても、おかれた状況によっては、生命の危機に直結するような場合もあります、そのような場合は、深くてなかなか癒えない傷になってしまうのではと思います。 強いストレスがかかって、心がつぶれそうになる時、自分はもうここには居られない、居てはいけないんだと、思う...

ナースのこころブログ この春、予約を取りやめました。

  • 2022.03.15

すごく寒かったですね。急に春がやってきました。 寒がりのため、この冬は寒くて寒くて、つらかったです。たっくさん着込んで、あちこちカイロを貼って、どうにか乗り切りました。 さて、先月から当院は、診察の予約を取りやめました。 初診の方は、まずは お電話で 受診目的などを ご相談のうえ、 診察終了時間の60分前までに受付を お願いします。 再診の方は診察終了時間の30分前までに 受付を お願いします。 今後も心理検査・カウンセリングなどは、診察時に...

ナースのこころブログ 1年が経ちました

  • 2021.10.06

おかげ様で 開業して1年が経過しました。 10月のはじめで、当院は 開業1周年を迎えることができました。 これまで ご縁をいただいて、お会いできました皆様に心より感謝申し上げます。 途中 多忙ゆえに 体調を崩すこともありました(*_*)...。そんな時でも スタッフの皆さんにガッチリと!支えられ、元気を取り戻すことができました。当院の理念である、「あなたらしさを支える、安心をとどけたい。」を 一番 実感しているのは、私かもしれません。 当院では、医師・看護師のみ...

ナースのこころブログ FMラジオで放送

  • 2021.09.08

秋の空と ススキが風にゆれて 秋本番ですね。 夜はすっかり涼しくなりました。晴れた日に 空を見上げると 澄んだ青空が どこまでも高く続いていますね。 気持ちのよい 秋空ですね。 当院では 市バスの一部に クリニック広告を出させていただいております。が、うちのスタッフは 誰も目にしたことのない、まぼろしの ポスター広告です。もし遭遇できた方がおられましたら、運転席の後ろに掲示してあるはずです。 これまで、たった1度だけ、来院された方から、「バス車内で ポスター広告を見ま...

ナースのこころブログ 生活の基本をたいせつに

  • 2021.09.07

9月に入りました。夜には秋の虫が きれいな音を奏でていますね。 秋は お花の美しい季節です。春に咲いたハーブの花達も にぎやかに咲きほこります。イングリッシュラベンダーは、春と秋に 園芸店でもよく見かけますね。イングリッシュラベンダーの、透き通った香りと 紫色の可憐な花が 癒し効果いっぱいです。眠る前に 香りをかぐと睡眠の質が良くなる効果もあるそうです。 当院は 心療内科・精神科です。うつや不安、不眠、その他さまざまな不調などで、薬を希望される方には、その効果や副作用をご...

PAGE TOP