【動画】クリニックの入り口と受付はこんな感じです

  • 2021.04.10

クリニックの入り口は自動ドアになっています。 床はバリアフリー形式でデコボコしておらず、歩きやすさを意識したつくりとなっています。 自動ドアをくぐるとすぐに手の消毒用アルコールと体温測定カメラがありまして、顔を近づけて簡単に体温を測っていただけます。 受付は開けた空間で明るくなっており、手すりも各所に設けています。 私の趣向で書物を多く用意していますので、お待ちいただく際、お手すきの際にご興味のあるものをお気軽に手に取ってみてくださいね。 ...

「臨床美術」「音楽療法」ってご存じですか?

  • 2021.04.03

皆さん、「臨床美術」「音楽療法」ってご存じですか? 「臨床美術」とは、絵やオブジェなど、作品を楽しみながら作ることによって 脳を活性化させ、認知症の予防や症状改善につなげる療法です。 「音楽療法」とは、生活の質の向上、行動の変容などに向けて、 音楽を使用して、心身の障害回復、機能維持改善につなげる療法です。 年齢や症状にかかわらず、みずみずしい感性を育むことは 心にも身体にもとても大切なことです。 アート表現を通して気持ちを明る...

PAGE TOP